-
Jun 7, 2017
食と心のバランス講座~常備菜と献立を学び「私」が自由に
【神奈川県・川崎市】 「食を通して、家族と私を大切にする」をテーマに、実践しやすく、長く愛用できるレシピを習うことができるオーガニック料理...
-
Jun 7, 2017
子どもと食べたい時短×滋養 お弁当通信クラス
「食を通して、家族と私を大切にする」をテーマに、実践しやすく、長く愛用できるレシピを習うことができるオーガニック料理教室・ワクワクワークさ...
-
Apr 1, 2017
4/14,22 親子で味噌づくりワークショップ
【神奈川県・横浜市】 お味噌作りにチャレンジしたい!けれども経験や知識もなく、ちょっと二の足を踏んでいる方はワークショップに参加して、仲間...
-
Feb 16, 2017
山上亮先生 活元と愉気の実習会 2月~
【東京都・国分寺市】 NPO法人自然育児友の会さん主催のイベントです。今回は、野口整体とシュタイナーの観点から子育て講座を全国で開催してい...
-
Nov 30, 2016
12/23・25日 マクロビおせち料理教室
【東京都・品川区】 「自然と調和した食べ方、暮らし方を広めて、人々に健康になってもらうこと」、「それと同時に地球環境を守り、公正で平和な社...
-
Nov 1, 2016
11/20日 自然の「循環」を意識したくらしを考える・
【東京都・武蔵野市】 「パーマカルチャー」なんて言葉も、最近注目されるようになりました。 「パーマカルチャー」とは、「パーマネント(永続的...
-
Aug 23, 2017
4児ママの布おむつ体験談!メリットやデメリットは?
はじめまして、「自然派ママノート」サポーターのなつくまです。 我が家には2男2女、合計4名の子どもがいます。みんな期間はまちまちですが、布...
-
Aug 15, 2017
赤ちゃんにも使える、市販のアロマ虫除けスプレーは?
夏本番!アウトドアに帰省にと、お出かけの機会も多くなりますね。そうなると心配になってくるのが虫刺されです。市販の虫除けのアイテムの中にも、...
-
Aug 15, 2017
「おばあちゃんの治療法」が復活?!イタリアで活用される
はじめまして、イタリア在住「自然派ママノート」サポーターのcucciolaです。 現在、6歳児の娘と、健康オタクのイタリア人夫とローマ近郊...
-
Jun 15, 2017
忙しくても、初心者でも子供のために手作りしたい! ニッ
子供が産まれると、子供のために何か手作りをしたいという気持ちになる人も多いと思います。子供も喜び、母親自身の思い出にもなる手作りのものは、...
-
Jun 15, 2017
子供と身近な自然を楽しもう~初夏編~
日ごとに日差しが強くなり、日傘や帽子の出番が多くなってきましたね。 今回、「子供と楽しむ身近な自然」を紹介させていただく、真柴みことです。...
-
Jun 7, 2017
梅雨&初夏を乗り切る!アロマで安心&安全なスプレーを作
初夏といえば、暑くてじめじめ、長い雨が続いたかと思うと、真夏のように暑い日も…。そんな悩ましい季節が今年もやってきます。初夏の不快な時期を...
-
Jun 7, 2017
オーガニックステーション『飛鳥山テラス』子育ての相談や
赤ちゃんや小さな子供への食事は、栄養や美味しいだけでなく安全面にもこだわりたいものですよね。近頃、健康志向ブームにより、オーガニック食材を...
-
Apr 19, 2016
食へのこだわりと愛が詰まったパン屋さん「365日」・代
暖かくなり、パンを持って外ランチやピクニックが楽しい季節になりましたね。そこで今回ご紹介するのは、東京・代々木公園近くにある「365日」さ...
-
Feb 17, 2016
アンテナショップ「銀座NAGANO」で信州をまるかじり
地域の特産品を購入したり、観光地の情報を知ることができるアンテナショップ。 東京の銀座・有楽町周辺は、全国のアンテナショップが多く集まり、...
-
Nov 13, 2015
イベント・贈り物にもぴったり!子どもが喜ぶかわいいお菓
クリスマスやお正月など、イベントが続くこれからの季節、子どもたちの集まりや贈り物に何を持っていったらいいか、悩みがちですよね。「子どもたち...
-
Oct 15, 2015
小さなレディたちへ【七五三口紅セット】限定販売!
女の子の人生初、一大イベントでもある七五三。 綺麗な着物、髪のセット、お化粧、、、 いつもと違う自分になれるこのワクワク感は女の子の特権で...
-
Sep 10, 2015
生命の樹と真珠の口紅(モリンガシードオイルと真珠粉入り
当サイトにコラムを寄稿頂いている、カラフルオーガニック主宰・山本由紀さんプロデュースの手作り口紅をご紹介します。 (ページ下リンクよりご購...