卵・乳製品を使わないお菓子のお店 西荻窪・Khanam(カナム)
厳選された素材で
だれもが安心して食べられる
やさしいお菓子
吉祥寺と荻窪の間に挟まれ、個性の光る個人店舗も多く、のんびりとした空気が流れる西荻窪。駅から徒歩3分ほどのところにある、かわいい看板のお菓子屋さん「Khanam(カナム)」さんを訪れました。
テイクアウト専門で、マフィンやスコーン、クッキーなどのベイクがショーケースに並びます。
Khanamさんのお菓子は、卵、乳製品を使わず全て植物性の材料を使っています。また、小麦粉や米粉は全て国産、ドライフルーツはオーガニックのもの、遺伝子組み換えでない菜種のみで作られた菜種油を使用するなど、素材にもとことんこだわっています。
HPの内容を一部紹介します。
カナムでは、
1.卵、乳製品、白砂糖、動物性食品は使いません。
2.できるだけ農薬、化学肥料を使わずに育てた食品を使います。
3.できるだけ放射能に汚染されていない食品を使います。
4.遺伝子組み換え食品は使いません。
5.できるだけ添加物の少ない食品を使います。
6.トランス脂肪酸を含む食品は使いません。
「どんな方でも安心して食べられる美味しいお菓子を目指す」という店主さんの想いが嬉しいですね。
どれも美味しそうで悩みましたが、「米粉甘酒マフィン」と「大麦若葉のケーキ」をテイクアウトしました。
大麦若葉のケーキは、抹茶のような味わいと小豆の優しい甘さがベストマッチ。米粉甘酒マフィンは、しっとりとした食感と同時に、ふわっと甘酒の甘さが口に広がります。
卵や乳製品を使わないベイクは、味もシンプルで、生地もちょっとパサつきがあるのかな、という先入観は覆され、どちらも生地はしっとりモチモチ。強いインパクトはなくても、しっかりとした優しい味、そして1つでも十分な食べ応え。お値段は決してお手頃な価格ではありませんが、食べるとホットひと息、シアワセな気持ちになりました。
ちなみに、Khanamさんのお店から徒歩5分ほどのところに、姉妹店のTrim(トリム)さんがあります。こちらでは、Khanamさんのお菓子をお飲物と一緒に頂けます。また、様々な作家さんの展示会や、ライブイベントなども開催されています。お茶を飲みながら、お子さん連れでおいしいお菓子を楽しみたい時は、ぜひTrimさんに足を運んでみてくださいね。
Khanam
東京都杉並区松庵3−38−20 KURA尾崎
TEL 03-5930-1837
■営業時間
水〜金 12:00〜19:00
土日・祝日 12:00〜18:00
■定休日
月・火曜日(祝日の場合は営業いたします)
お店のHPへ
Trim
東京都杉並区西荻南1−19−20
ライオンズマンション 1階
TEL 03-3332-0051
■営業時間
12:00〜19:00(ラストオーダー 18:30)
不定休(HPのお知らせをご覧ください)
お店のHPへ